研究用細胞受託作製
ご提供頂いたヒト末梢血単核球細胞から、研究用のヒトiPS細胞を樹立いたします。
細胞と共に、作業記録書と試験成績書を納品いたします。
ご要望に応じて、追加試験も承ります。
受託価格
樹立方法 | 営利機関・非営利機関対象価格(税抜) |
---|---|
センダイウイルスベクター | 450,000円/ドナー |
エピソーマルプラスミドベクター※ | 450,000円/ドナー |
- ※qPCRでのセンダイウイルス残存否定試験をご希望の場合、別途お受けいたします。
サービス内容
作製を受託する細胞
- 研究用ヒトiPS細胞
作製数量
- 1ドナー当たり4クローン(凍結バイアル: 5 x10^5 cells/バイアル×各2本、計8本)
原料
- ヒト末梢血単核球(PBMC) 5 x10⁶個以上
※委託者様から凍結バイアルによりご提供ください。
※微生物による汚染がないことをご確認ください。
※当財団への送付にあたり発生する、輸送業者・輸送容器の手配、費用負担はお客様にてお願いいたします。
作製方法
- センダイウイルスベクターを用いたfeeder-free法
(エピソーマルベクター法での樹立をご希望の場合、ご相談下さい)
納品物
- 作業記録書、試験成績書
試験検査
以下の試験を行い、試験成績書を添付いたします。
- 顕微鏡による形態観察
- 無菌試験(バクテアラート)
- マイコプラズマ否定試験
- センダイウイルス残存試験(FCM)
追加で試験の実施をご希望の場合は、ご相談ください。(費用を要する場合があります)。
作製期間(目安)
- PMBCの受領から10週間程度
※細胞の輸送について、輸送業者・輸送容器の手配、費用負担はお客様にてお願いいたします。
お申込みの流れ
-
- お客様 お申込書・提出
-
研究用細胞作製委託申込書にご記入の上、下記宛先へメールにてお申込みください。
- 宛先:京都⼤学iPS細胞研究財団 企画推進室
promotion-g*cira-foundation.or.jp
お⼿数ですがメール送信の際 * を@に変えてください。
- 宛先:京都⼤学iPS細胞研究財団 企画推進室
-
- CiRA_F ご依頼内容の確認
-
ご依頼内容の確認を行い連絡いたします。
-
- お客様 CDA締結
-
ご希望に応じて秘密保持契約を締結いたします。
-
- お客様 CiRA_F 委託内容詳細確認
-
委託内容の詳細をお伺いします(所定の書式あり)必要に応じて打ち合わせをお願いします。
-
- CiRA_F iPS細胞の作製